加盟店の声:ピタットハウス河内岡本店・宇都宮東店・宇都宮下栗店
独立開業5年目 ピタットハウスの魅力を活かし、地域No.1店舗へ!河内土地建物株式会社
代表取締役:田村恭志 様
店舗 :河内岡本店・宇都宮東店・宇都宮下栗店(栃木県)
設立 :1971年
FC加盟 :2006年
ピタットハウスのFCに加盟いただいた理由は?【Keyword1】新店舗の立ち上げをスムーズにするために
支店(2店舗目)を出店するタイミングでピタットハウスFCに加盟しました。当社は地元密着型の不動産会社でしたから、本店の知名度は十分ありました。しかし、新天地でオープンさせる支店はそうはいきません。認知されるまでにはそれなりの期間が必要です。その期間を少しでも短くするために、FCのブランド力が必要であると判断しました。
とはいえ、どのFCでもよいわけではありません。不動産FCの多くは、賃貸または売買のいずれかに特化しているイメージが強くあります。しかしピタットハウスだけは、賃貸、売買両方のイメージをバランスよく取り扱っていると感じました。幸いにして当時宇都宮市内にはピタットハウスFCの加盟店がなかったこともあり、即断したことを覚えています。
河内岡本店 店内
宇都宮東店
宇都宮下栗店
加盟後の効果は?【Keyword2】スーパーバイザーによる臨店を活用した自社チェック
ブランド力による集客力アップは明らかに実感しています。また、社員を募集した際のエントリー数も増えました。さらに、ピタットハウスネットワーク本部で用意されているセミナーは大変ありがたいです。社員の育成には欠かせません。これも加盟したことによるメリットです。
月に一度の臨店では、スーパーバイザーによる分析によって、社長である私が客観的な立場で自社を見渡す良い機会となっています。成功した理由、うまくいかない理由を私と部門長、そしてスーパーバイザーが一緒になって導き出すことによって、新たな気付きがたくさんありました。現在の当社のスタッフスキル、仕組みなどは、こうした積み重ねによるものと感謝しています。
今後のビジョンは?【Keyword3】増店、そして各事業を強化しエリア内No.1へ
おかげさまで店長レベルのスタッフも育ってきていますので、4店舗目の出店を見据えています。住居系賃貸のみならず、テナント賃貸も積極的に立ち上げていきたいです。さらに管理受託、売買仲介、買い取り事業もエリア内No.1を目指します。
河内土地建物株式会社様のページはこちら(pitat.com:河内岡本店)
河内土地建物株式会社様のページはこちら(pitat.com:宇都宮東店)
河内土地建物株式会社様のページはこちら(pitat.com:宇都宮下栗店)
河内土地建物株式会社様の自社サイトはこちら